皆さんは、おはぎ屋さんの美味しいおはぎを食べたことありますか?有名なおはぎのサザエさんはおはぎ専門店。お供え物だけにしておくなんてもったいない!3時のおやつにおはぎ。アフタヌーンティーにおはぎ。一度食べたらおはぎの世界が変わりますよ!
| お い し さ | コ ス パ | ||
| 入 り や す さ | お す す め 度 | 
おしながき
お店の雰囲気
はーい、どうも!けいんのすけです。
本日は阪神百貨店のサザエ食品さんで手土産を購入!
実はウチからチャリ圏内に本店があり
何度かそこのおはぎは食べたことあるのですが
デパ地下でサザエさんのおはぎを買うのは初。
色とりどりのおはぎが
きれいに整列して並んでいるのを見ると
なんだか生き物のようで可愛く見えます。
ハムスターサイズじゃないですか?なんとなく(笑)
ちなみにおはぎ以外の和菓子も売っています。
団子や柏餅にわらび餅、よもぎ餅など。
セット売りもあるし
バラ売りもあるので買う個数によって
選べば良いかと思います!
おはぎ(195円~)
はい、どーーーーんっ!!
パックの中でひしめき合うおはぎたち。
色とりどりで美味しそうですよね~。
今回購入させてもらったおはぎは
・十勝おはぎ(195円) ・きな粉おはぎ(195円)
・すりごまおはぎ(195円) ・青のりおはぎ(216円)
・よもぎおはぎ(195円)
手土産なので全部は食べていませんが、
きな粉おはぎをいただきました。
とにかくもち米が旨い!ちょうど良い潰し具合が絶妙。
レギュラーメニューもあれば
季節によって変わるおはぎもあるようです。
デパ地下で気軽に変えるので
自分用でも手土産にもご活用ください。
ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
お店情報
| 店名 | サザエ食品 阪神百貨店 | 
| 住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-13-13 | 
| 地図 | |
| 最寄 | 大阪駅(JR)から3分 | 
| 電話 | 06-6345-0475 | 
| 時間 | 阪神百貨店に準ずる | 
| 定休 | 阪神百貨店に準ずる | 
| 食べログ | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27040901/ | 
| 客層 | ■男1名 □男同士 ■女1名 □女同士 □学生 ■家族 ■老人 □カップル ■サラリーマン・OL | 
| 年齢層 | □10-20代 ■30-50代 ■60代以上 | 
| 備考 | □個室 □景観  □電源  □WiFi □並ぶ □要予約 ■駅チカ □インスタ映え □静か □長居可 □楽しい □ダイエット | 
※情報は来店時の情報となりますので、ご注意ください。
