『malasada bombs(マラサダボムズ)』大阪/難波~マラサダ専門店~
南海難波の近くの路地裏にマラサダ専門店がニューオープン(2023/03)しました。あまり通らない道ですがピンク色の外壁なのですぐに気づくことができるでしょう。大阪食べ歩きにも良いし、手土産に買って帰るのも良し。ドーナツ好…
南海難波の近くの路地裏にマラサダ専門店がニューオープン(2023/03)しました。あまり通らない道ですがピンク色の外壁なのですぐに気づくことができるでしょう。大阪食べ歩きにも良いし、手土産に買って帰るのも良し。ドーナツ好…
梅田にある人気イタリアン「BELLA BOCCA(ベラボッカ)」さんが難波に2023年3月オープンしました。自社農園・無農薬野菜を使ったイタリアンで美味しい野菜とパスタなどのイタリアン、フォカッチャなど食べることが出来ま…
谷町エリアにある美味しい季節のスイーツが人気のケーキ屋さん。小さな店内ではイートインスペースもあり、ゆったりとした空間の中でカフェタイムを過ごすことができます。季節が巡るたびにショーケースの内容は変わるようなので定期的に…
2023年1月にNu茶屋町プラスにオープンしたカフェ。ロート製薬が運営するカフェは”健康”がコンセプトなカラダに優しいグルメを楽しめる空間です。外からの明るい日差しと店内の緑でカラダだけではなくコ…
梅田で人気のある無機質なイタリアンディナーのお店が天王寺にもオープンしました。梅田ほど夜景はきれいではないのですがコンクリ張りで無機質な空間は雰囲気抜群。天王寺でデートディナーを探している方にオススメしたいお店です。 お…
三宮の生田神社近くにあるスタバの地下空間に広がる昭和レトロワールド。神戸のオシャレな街並みとは打って変わる雰囲気にタイムスリップした気分になります。ここはBARですが喫茶メニューも充実しておりクリームソーダやプリン、ナポ…
天神橋筋商店街の中に炭火でちょっぴり良いお肉を焼いていただく焼肉店があります。商店街の中なのに天満のガヤガヤした感じとは裏腹、落ち着いたモダンスタイルの店内でゆっくり大人な焼肉を楽しむことができますよ。コスパは天満価格で…
心斎橋・四ツ橋エリアにある小さなたまごサンド専門店。店内は小さく静かにカフェタイムを過ごしたい方にオススメ。コーヒーの香りや多くの書籍が出迎えてくれます。電源やWi-Fiもあるので軽く作業をしたい方にも良いと思います。も…
2023年1月オープン!西長堀にある冷凍食品の自販機が大集合しているお店。9台の個性的な自動販売機では、国内外を問わず人気店のグルメを楽しむことができます。名物の「キャビアガチャ」は1台でしているのは東京とここだけらしい…
2023年1月オープン!天王寺にある人気カフェ「YARD Coffee & Craft Chocolate」の2号店です。天王寺の店舗は大箱ですがこちらはこじんまりしたコーヒースタンド。難波の喧騒を抜けた先にある…
東京にあるおにぎり有名店「ぼんご」で修行をした関西唯一の弟子が大津でおにぎり屋さんをオープン。”野洲”となっているがエリア的には大津なので京都から20分ぐらいと気軽に行くことが出来る。お目を引くお…
2023年2月オープン!京都河原町の鴨川と高瀬川の間に位置するリバーサイドカフェ。店内はウッディーな雰囲気で名物のハンバーガーやスイーツを食べることができます。観光地価格なのかちょっぴり値段はしますがロケーション的には抜…
京都祇園に本店を構える仁々木のカフェが京都駅伊勢丹に入っています。大人気のプリンを始め様々な季節ごとの和スイーツを堪能することが出来るお店。ロケーションも良くて京都タワーを目の前に望みながら食べるスイーツはいつもよりも美…
梅田の夜の街”堂山町エリア”の雑居ビルに入っている間借りカフェ。夜はBARとして営業している店の昼間にフルーツパフェを出すお店があります。東京や名古屋からもここのパフェを食べに来る方がいる程の人気…
新大阪に朝6時半からラーメンを食べることが出来るお店がオープンしました。さらに、お昼の時間帯はお店が変わるので来るタイミングによって違うラーメンを楽しむことができます。出勤前にペロッとラーメン補給して出社するのはいかがで…
最近はレアハンバーグが提供されて自分好みで焼いて食べるスタイルのお店が増えてきましたね。和牛100%とのことでレアでも食べることができるらしくユッケのようにして食べる人もいるらしいです。自分はどちらかというとしっかり焼き…
地下鉄四つ橋線の先っぽ「住吉大社」の駅近くにある静かなカフェ。下町感が残る粉浜エリアの中にありますが、ガヤガヤとした喧騒が一気に消えて非日常空間に誘われます。静かな店内、ストーブの匂い、本の香り、たくさんの羊…不思議な世…
四ツ橋駅から徒歩圏内。ウッディーな雰囲気のカフェは落ち着く雰囲気で1人でも数人でも入りやすい空間です。店内は雑貨や古着がおいてあり動物の置物などいい感じでごちゃごちゃしている感じです。そんなカフェのねっとりチーズプリンを…
大阪に数店舗ある人気ベーカリー「ル・クロワッサン」。心斎橋の店舗は他とは少し違っておりクロワッサン商品に特に力を入れた店舗になっています。他では食べることができないスイーツクロワッサンや惣菜系クロワッサンをいただくことが…
以前ソフトクリームラーメンを販売して話題を読んだフラン軒さんが、2023年新たに衝撃の新作を販売開始しました。それがいちごのショートケーキ×ラーメンという斬新過ぎるメニュー。それが美味しいのかどうなのか…チャレンジしに行…
韓国初!硬貨の形をしたスイーツが道頓堀エリアで大人気!大王チーズの10円パンは道頓堀に2店舗あり、大行列を作っています。観光客がチーズを伸ばしながら写真を撮る光景は当たり前の風景になりました。そんなスイーツを今回は体験し…
神戸元町南京町にて食べ歩きをするならば外せないのが「京華樓」の可愛い動物まんじゅうです。中華街らしい”パンダまん”を始め”ブタちゃんまん”や”ピヨまん̶…
梅田DDハウスの地下にあるカフェではシーズンごとに可愛いスイーツが提供されています。夏に発売された「くるりんぷりん」がクリスマス仕様になってこの冬登場!!トナカイの顔が乗ったプリンは可愛すぎて写真撮影したくなること間違い…
奈良県ならまちエリアはかき氷をはじめ色々なカフェが軒を連ねるカフェ巡りスポット。そんな街の中に新しくオープンしたのは学校の教室をイメージして作られたレトロな古民家カフェ。黒板に落書きをしたりきょうしつの机でスイーツを食べ…