『銭屋カフヱー』大阪/上本町~築50年を超えるレトロなオシャレカフェ~
鶴橋から上本町方面に歩いた辺りにある築50年を超える建物をリノベしたオシャレなカフェ。こだわりの珈琲とスイーツ、そして落ち着く空間が上質な時間を過ごすのにぴったり。ブランチから夜のディナー、お酒も出るのでバーまで様々なシ…
鶴橋から上本町方面に歩いた辺りにある築50年を超える建物をリノベしたオシャレなカフェ。こだわりの珈琲とスイーツ、そして落ち着く空間が上質な時間を過ごすのにぴったり。ブランチから夜のディナー、お酒も出るのでバーまで様々なシ…
京都烏丸に1月OPEN。愛知を中心に関西含む全国展開で広がっている話題のフルーツ大福専門店『弁才天』さん。京都の町にぴったり、コンクリ張りの無機質な店内に並ぶ色とりどりのフルーツ大福は。オシャレ度高めな空間で大福を選ぶこ…
京都烏丸から五条の方面へ約10分。2021年12月にOPENしたのは杏仁にこだわった和プリンを販売している『ann drop in』さん。無添加の無農薬杏仁にこだわったプリンは、甘さ控えめで素材の味をほのかに感じる身体に…
コリアンタウン鶴橋の中にある韓国カフェは男性アイドルの写真で溢れかえっています。全然韓国アイドルのこと等わかりませんが、何目的で来たかというと「クラシックプリン」です。シルバーの器に入った昔ながらのレトロプリンが韓国カフ…
ドトールが最高位の珈琲を提供するために始めた新しいブランド。スペシャリティコーヒーの中からさらに厳選した豆を直接買い付けて、長時間じっくり焼き込むことで苦味や酸味を除去して香ばしい風味をより高める等こだわりぬいたドトール…
ドーナツチェーン『クリスピー・クリーム・ドーナツ』の干支シリーズ。今年は寅年ということで虎のドーナツが販売されていますよ!お得なBOXセットも売っているので気になる方は是非GETしてみてください。ただし虎は人気なようで売…
皆さんベトナム料理ってイメージできますか?なんとなくパクチーや香草を使うようなタイ料理に近いのではないか?というイメージぐらいは湧きますかね。自分も人生で数回目ぐらいのベトナム料理。日本人向けの味付けになっているので恐ら…
裏天王寺は動物園の前のエリアに広がる飲食店が軒を連ねる裏通り。ネオ系の居酒屋なのでチャミスルとヤンニョムチキンとキンパでしょ、と思えば大間違い!料理は名前を聞いてもわからないような本格的なメニューがたくさん。意外とがっつ…
伊勢丹や阪急百貨店に入っているケーキショップ。尼崎市民の中では有名な『ケーキハウス ショウタニ』のオーナーパティシエ庄谷麻美さんが手掛けた新しいブランドが『菓響』。こちらのショウタニと同じように美味しい割に低価格帯なので…
梅田と天満の間、扇町エリアにある『KAMIYAMA lobby』さんはプリンを始め、こだわり抜いた玉子で作ったメニューが名物。休日には行列ができて女子会やカップル達で溢れかえっています。プリン好きとしては外せないこちらの…
大阪天満宮にある『カフェ トキオナ』さんのプリンは「大阪メトロプリンめぐり2021」の表紙を飾るほど見事なクラシックプリン。硬さ、カラメル、玉子感、見た目、トッピング、器、全てがパーフェクト。シンプルなプリン代表と言って…
新世界にあるクラシックプリンが名物の喫茶店『タマイチ』さん。大阪メトロプリン巡りでも紹介されている有名店ですよ。ここのプリン目当てで来る若者と地元の常連客とが混ざり合って老若男女さまざまな世代に親しまれているお店。ガラス…
通天閣のお膝元である新世界の街に残る古き時代の喫茶店『ドレミ』さん。昔ながらのショーケースや蔦に覆われたレンガ造りの建物、ウェイターはおじいさん、レトロな雰囲気抜群のお店は老若男女多くの人が訪れます。そして人気なのはクラ…
天満のハズレにOPEN!スタイリッシュでオシャレなネオ大衆寿司屋『コトブキツカサ』さん。「すし」をそのまま「コトブキツカサ」と読むだけなのにインパクト大な店名。リーズナブルに寿司と酒が楽しめます。1品メニューもたくさん!…
滋賀県草津にあるインスタ映えすることで有名なカフェ『cafetora』さん。予約を入れないと入店が難しいこちらのお店は大きな日本家屋のお屋敷で中央に庭園があるのが特徴。庭を見ながら和室で食べる和スイーツは絶品!写真を撮り…
コッペパン専門店がアメ村にオープン!元々西梅田の路上で屋台で出店されていたお店が店舗展開をスタートしました。テイクアウト専門ですが食べ歩きの町アメ村には非常にマッチして今後人気が出ること間違いなしです!惣菜コッペパンにス…
心斎橋パルコの中にオープンしたのはダイエットやトレーニング等、用途に合わせてたんぱく質や栄養素をしっかり摂取することのできる『プロテインラボ』さん。家で食べるのが難しい量のたんぱく質を効率よくサラダボウルで摂取することが…
京都烏丸にオープンしたのは近江牛焼肉が食べられる『肉の流儀 肉魂』さん。京町家で店内も着物の装飾が施されていたり京都らしい雰囲気のお店です。なんとここのお肉は全てが近江牛、タンからカルビまで近江牛。そしてテーブルの前に七…
新今宮から通天閣方面へ進むと広がる新世界。昔ながらの下町の大阪が名所のこの町に落ち着いた雰囲気のきれいなホテルがOPENしています。新世界のあの喧騒がまるで嘘のように感じるホテルは、町との不釣り合いなギャップが逆に新鮮。…
京都河原町の寺町京極商店街にある人気パフェテリア。スイーツと言うよりもアート作品、芸術的なパフェたちは写真撮影に時間がかかること間違いなし。王道のチョコレートやピスタチオのパフェも良いけれども季節を感じるモンブランパフェ…
大阪難波に11月オープンのハンバーグ専門店。最近はハンバーグでも「焼き」ハンバーグの店が増えてきましたね!個人的にも肉汁ジュワの煮込みハンバーグよりも焼きハンバーグの香ばしい感じが大好きです。そして名物のデミグラスソース…
グランフロントうめきた広場の地下にある飲食店街、健康ご飯プレートを楽しめる『24/7 cafe apartment』さん。黒米入りの玄米がもちっとお腹に優しいヘルシーな食べごたえ。季節の選べる小鉢は12種類の色とりどりな…
心斎橋の路地雑居ビルの2Fにひっそりオープンしている『ダンケ』さんは雰囲気の良いおしゃれ喫茶店。重厚感のある大人な空気感が流れる空間はジェントルマンなおじさんが来そうな感じですが意外と若者が多い。名物のバターコーヒーは苦…
阪急梅田三番街にある行列のできる有名洋食店といえば『グリルロン』さん。こちらのお店がなんとリニューアルした阪神百貨店の地下グルメとして登場しました。まだ知られていないからなのか三番街ほどの行列はないので今のうちに美味しい…